専業3日目
お疲れっす!専業3日目のトレードが終わったっす。
今日も色々考える事が多い一日だったっす。
今週で一番反省することの多い一日っす。
結果
今日は-226円だったっす。
何回か利益を取れたのはよかったすね。ただ、大きい負けも食らってしまったのでそこは反省っす。
今回は監視銘柄を減らして、テクニカルの状況がいいのだけを取引したつもりっす。
そして、利益を深追いすることはせず、同値撤退も何回かしたっす。
予想通りにならなかったときはすぐにOUTする癖をつけていきたいっす。
エクスモーション
買った銘柄の中で、エクスモーションは完全に予定にない銘柄だったっす。利益が欲しくて手を出してしまったっす。
エクスモーションを買って含み損を抱えてしまい、生きた心地がしなかったっす。予定にないことは絶対やっちゃなんねえっすね。含み損は一時15000になったっす。
待って待って何とか+2000でOUTできたっす。完全に運が良かっただけだったっす。
運が悪かったら大損ぶっこいてたっす。
反省点、気づいたこと。
機関投資家について
今日の中で、他のトレーダーの動きを想像することが出来るようになったかもしれないっす。チャートの意味であったり、なんでここで価格が上昇したのか、なんでここで大きい売りが出たのかなどっす。
結局こういうのが機関投資家が価格を動かしているものっス。そこにはぜってえ逆らっちゃいけねえと思うっす。だから、彼らを想像しながら明日はトレードしていくっす。
損切について
今日の朝で、損切幅を短くしてコツコツやっていくといったものの。いざやろうとすると今日は怖さが勝ってしまってできなかったっす。
損切のクリックが押せないんす。頭では分かっていても体が動かなかったっす。
損が確定してしまうのが恐怖だったっす。
だけど、そんなことは言ってらんないっす。一度INして、思うように動かなかったらOUTしなきゃならないっす。この資金だと、大きな負けは退場につながるっす。
明日は絶対リスクを減らすっす。
INのタイミングについて
今日はことごとく高値掴みだったっす。上がっている最中を買っているつもりが、天井を買ってたっす。気づけば大口の利確の売りが入り、投げ売りの嵐。
一気に含み損になったっす。
2回ほど、含み損を放置することになってしまったっす。
だから、明日はちょっとINのタイミングを変えてみようと思うっす。
今日もちょっと試してみたんすけど、結構うまくいく気がするんすよね。
明日が楽しみっす!
それでは今日も一日お疲れ様っす!明日もがばしょっす!
Twitterもやってまっす。ぜひフォローお願いしまっす!
アドバイスや励ましの言葉などありましたらコメント頂けると嬉しいっす!
よろしくお願いしまっす!