専業15日目
今日の日経平均は前日比-158円の22,374円で寄り、その後上昇していく形となったっす。
要因としては、上海総合指数の上昇とドル円の上昇などがあるっす。
日経平均
22,614円(前日比+82)
日足
5分足
日経平均先物
22,630円(前日比+100)
日足
5分足
中国上海総合指数
2,654 (前日比+104)
上海総合指数大幅プラスっす。
— 100万円専業ブログ@トレーダーMY (@traderMYblog) 2018年10月22日
12:00現在で前日比+3.87%っす
要因
☑GDPの伸び減速により、経済の健全な発展を促進する措置を前倒しにする必要性に言及した事っす。
☑中国の金融当局が前週末、株式担保ローンで財務状況が悪化している企業を支援するなど景気や金融市場の下支え策を示した事っす pic.twitter.com/iPItntT9bN
結果
今日は、前日比+1823円だったっす。
プラスでは終われたっすけど、ずっとホールドしていればもっと上がっていた銘柄もあったので、グリップ力がないことが問題として浮かび上がったっす。
取引吟味
銘柄:ネオス
IN価格:1441
OUT価格:1442
ティック数:1
IN理由:始値ブレイクアウト
OUT理由:勢いがなかったので撤退
カテゴリー : 早すぎた利確
【失敗その1】利益を伸ばせなかったっす
銘柄:ソースネクスト
IN価格:1527
OUT価格:1522
ティック数:5
IN理由:始値ブレイクアウト
OUT理由:損切り
カテゴリー : 高値掴み
【失敗その1】INが遅すぎたっす
銘柄:システム情報
IN価格:1718
OUT価格:1718
ティック数:0
IN理由:始値ブレイクアウト
OUT理由:大口の売りが見えたため
カテゴリー : 早すぎた撤退
【失敗その1】利益を伸ばせなかったっす
銘柄:インテリW
IN価格:1054
OUT価格:1044
ティック数:10
IN理由:押し目買い
OUT理由:損切
カテゴリー : 高値掴み
【失敗その1】INをもうちょっと早くしたら良かったかもしんないっす
銘柄:IPS
IN価格:1261
OUT価格:1247
ティック数:14
IN理由:押し目買い
OUT理由:損切り
カテゴリー : 損切が遅い
【失敗その1】押し目買いをしたっすけど、押し目ではなかったっす。もっと早く損切をして再INをするべきだったっす。
銘柄:ヴィンクス
IN価格:1707
OUT価格:1725
ティック数:18
IN理由:RCIゴールデンクロス
OUT理由:利確
カテゴリー : 利益
【失敗その1】なしっす
反省点、気づいたこと。
今日気づいたことは、まだまだ高値掴みをしてしまっている事っす。今日はできるだけ低い価格で買うことを意識するつもりだったっす。
明日はとにかくINの精度を意識するっす。
— 100万円専業ブログ@トレーダーMY (@traderMYblog) 2018年10月21日
なるべく低い価格で指すっす。低い価格で約定すれば、その分損切になりにくくなるっす。
指さった瞬間に利益が利益が乗ることが理想っす。
そのために板、歩み値を使うっす。
しかし、それを忘れて高値を買ってしまった取引がいくつかあったっす。
シグナルとして、始値ブレイクアウトを使っているのでしょうがないところではあるっすけど、それが失敗にならないように工夫してINをしていくっす。
また、今日の取引を見ていると、利確をしないでずっと持っていればもっと利益を伸ばせた取引があったっす。そこがすごくもったいなく感じたっす。明日は、もし地合いが良ければ、もう少し利益を伸ばすことを意識していくっす。
- 取引を分析する⇒〇
それでは今日も一日お疲れ様っす!
Twitterもやってまっす。ぜひフォローお願いしまっす!
アドバイスなどありましたらコメント頂けると嬉しいっす!
よろしくお願いしまっす!