専業42日目
今日の日経はGUで始まり、その後じわじわと下げてくる1日だったっす。
結果として日経は久しぶりに陰線を付けたっす。
22,500円付近という、前回戻り売りとなったライン付近で売られる形を作ったっす。
前回と同じようになるという事になれば、これから下がっていく形になるっす。
明日は、週足の確定日であるとともに、月足の確定日っす。
売りと買い、どちらの力が働くのか注目っす。
日経平均
22,262円(前日比+85円)
日足
5分足
日経平均先物
22,240円(前日比+10円)
日足
5分足
結果
今日は、前日比+214円となったっす。少ないながらも、今日も前日比プラスで終われたっす。
今日はちゃんと損切もでき、いい形の取引でプラスになったと思うっす。
ただ、まだ反省点は何個かあるので、そこを反省して明日に活かっす。
取引吟味
勝ち取引数:2
平均利益:1,200円
負け取引数:4
平均損失:約512円
銘柄:東電①
IN価格:685
OUT価格:689
ティック数:4
IN理由:MAタッチ
OUT理由:利確
カテゴリー : 利確
【失敗その1】なし
銘柄:東電②
IN価格:684
OUT価格:684
ティック数:0
IN理由:MAタッチ
OUT理由:同値撤退
カテゴリー : 利確漏れ
【失敗その1】利確をできなかったっす。
銘柄:中部電力
IN価格:1760
OUT価格:1757
ティック数:3
IN理由:抵抗線で反発
OUT理由:損切
カテゴリー : 利確漏れ
【失敗その1】利確をできなかったっす。
銘柄:タカラトミー
IN価格:1430
OUT価格:1422
ティック数:8
IN理由:上がると思ったっす
OUT理由:損切
カテゴリー : 高値掴み
【失敗その1】高値掴みをしてしまったっす。
【失敗その2】利確をできなかったっす。
銘柄:ネクステージ
IN価格:1138
OUT価格:1128
ティック数:10
IN理由:反発すると思ったっす。
OUT理由:損切
カテゴリー : 損切
【失敗その1】INが早すぎたっす。
【失敗その2】利確できなかったっす。
銘柄:JBR
IN価格:1591
OUT価格:1611
ティック数:20
IN理由:MAタッチ
OUT理由:利確
カテゴリー : 利確
【失敗その1】なし
反省点、気づいたこと。
今日気づいたことは、もっと利確を細かくしてもいいのかなという事っす。
今日の取引で損切になったものの、利確をしていればプラスになっていたものが多かったっす。
利益は少なくてもマイナスの取引を作らないことで一日の合計で利益になりやすいのかと思うっす。
なので、一度利益になったものはできるだけ利確をして、合計で目標の利益を出せるようにしていくっす。
それでは今日も一日お疲れ様っす!
Twitterもやってまっす。ぜひフォローお願いしまっす!
アドバイスなどありましたらコメント頂けると嬉しいっす!
よろしくお願いしまっす!